染工房kimi 電話番号026-234-8188

染工房kimiでは、シルクオーガンジーの服・スカーフ・日傘・雪傘などを制作・販売しています。

お知らせ …展示会・販売会など、最新の情報をお知らせします…

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2001年の最初の催しは、山口安次郎さんの遺作品販売会です。
山口安次郎さんは、京都西陣に生まれ育ち「晴耕雨織」と称し105歳で亡くなる2010年まで織り続けた名匠です。唐織 能装束の作品が高い評価を受けています。
三百年受け継がれる能装束・心と技の競演
山口安次郎の遺作品特別販売会
1月13日(金)- 19日(木)
午前11時から午後6時まで(最終日は午後5時まで)
山口安次郎の遺作品特別販売会

小学校卒業後、西陣の織職人に。
55歳の時から、高度の技術を要する「唐織」に専念。
82年「現代の名工」に選ばれる。
観世流、金剛流宗家などの依頼を受け、これまでに200領以上の能装束を製作。
79歳の時、勲六等瑞宝章授章。
1950年 連合国最高司令官マッカーサー元帥に能装束を寄贈。
1986年 イギリス チャールズ皇太子・ダイアナ妃来日の際に能装束を献上。

2003年 大倉集古館・平安神宮会館で兄と作品展「千年の織物・二百年の夢」を開催。


「英知への歳月」ー山口安次郎

from UNUChannel on Vimeo.